服务热线
090-6500-6668
優秀卒業生 2019東京大学文科Ⅲ類合格
受験することを機に、たくさんの学科や分野を触れ、たくさんの本を読んで視野を広げてみましょう。無理矢理に他人のペースと合わさなくても良いので、1年にせよ、2年にせよ、あまり時間にとらわれずに、今まで知らない様々な世界と接しつつ、自分のためにも将来のことをよくよく考えてください。失敗も勝利も必ず経験するだろうが、たとえ何があっても平常心を持って直面できるようになれば良いだろう。
常に好奇心を持って人と話し合い、本を読み、旅に出よ。この世界は本で、旅しない人は1ページしか読まない。今よりさらに広い世界に向かいたいと思えば、旅するのが近道だろう。
優秀卒業生,慶応大学文学部合格、明治大学国際日本学部合格
4月から今までの一年ぐらいの時間を振り返ると、斬新な挑戦ずくめ一年ともいえる。留学試験を二度参加し、二次試験を三度参加し、様々な経験を積んで、最後に、様々な結果を残した。
最初に土曜日の授業に参加するとき、周りのクラスメートと比べて、自分の思考力と視野の広さの差が大きいと気づいた。中国にいるとき、あまりニュースを関心ぜず、勉強以外は好きなことしかやらないこそ、今日の世界に対する認識が非常に不足であった。『文化を捉え直す』や色々な大学の筆記試験の練習のおかげで、世界に関する認識が漸次に構築してきた。例えば、原発をめぐる議論についての問題を何回やった。自分の生活と離れている問題という甘い考えを覆し、被曝の許容範囲や事故の後の処理や核融合発電の開発などより詳しい理解ができた。
また、視野の開拓において、もっとも進んできた領域は必ず教育である。ただ一冊の『問いからはじめる教育学』を読み終わりましたが、収穫は想像以上多い。学校、教員、生徒のあり方、教育の意義や目標などをわかり、読みながらネットで関連する情報を探すことにより、日本の教育現状も知るようになった。毎回、加藤先生に読んだ内容を説明することで、話す能力も伸びたと同時に、説明できるように、ノートを書いたり、読み取れないところを調べたりして、普通に読むより、内容をよりよく理解、把握できた。パソコンのデスクトップにある23枚の小作文を見るたび、頑張ったということに実感が湧いてくる。
上智に合格できなっかたとしても、過去問をやったことは価値がある。一番共鳴のあるかつはっきり記憶している問題は学校教育を家庭教育に持ち込まないはずだというところである。見たドラマのエピソードと周りの実例と似ているからである。そこからも、体験や経歴があるこそ、知識を吸収することがしやすくなると実感した。今後もより豊富な閲歴の重ねを楽しんでいる。
来日する前に、自分は色々な心配のことがあり、とりわけ、両親の保護から離れて、ひとりで見ず知らずの困難をうまく乗り越えることを疑う。来た後、普天さんと一緒に苦しみを分担しながら、意外に一年の時間を楽しく過ごした。毎日24時間ぐらいずっと一緒にいるこそ、お互いの良い点と悪い点が見えるようになり、そして自分の不足を考え、彼女から学んだことで反省して直す。異国で、このようなライバルであると同時に、互いを支えることができる友達ができたことも、ありがたい。
この一年のなかで、練習問題でも、試験でも、満足な答えを一つでも出来なかったが、行きたい大學に行けることが幸い、日本で先生たち、クラスメートたちと知り合うことも幸い。